Culinary Action On The Road by BCC

第2回ー2023年東京

食・農領域における最先端のプロジェクト、起業家、テック系スタートアップによる国際ピッチイベント

 

参加申込み

前回の様子

Culinary Action on the Road 2023

前回について日本でも好評を得たため、Future Food InstituteとTokyo Food Instituteは日本で 2回目となる「Culinary Action on the Road」を開催します。

このコンテストは、バスク・カリナリーセンターが様々な国で推進しているもので、2022年に米国で始まり、アルゼンチン、デンマーク、イスラエルでも随時開催されてきました。 

2023年度も「Culinary Action on the Road」はまず10月19日に東京で開催した後、コペンハーゲン、ブエノスアイレス、ニューヨーク、テルアビブを経て、来年3月にスペイン・バスク地方のサンセバスティアンで最終日を迎えます。そこでは、地域大会の勝者が他国代表と決勝大会を行います。

東京でのピッチイベント 

2023年10月19日

10月19日開催のピッチイベントにて、投資家、メディア、大企業、政府関係者、学者、起業家、食の専門家、 シェフなどを含む200名以上の参加者(予定) の前で プロジェクトや自社事業のピッチを希望する スタートアップを日本全国から募集します。 

専門家チームが応募書類を事前審査し、当日ピッチする ファイナリストのスタートアップ5社 を選出します。

 
最終ピッチは、10月19日午後2時30分から7時30分、東京コンベンションホール(東京コンベンションホール:東京都中央区京橋三丁目)で開催されます。このイベントでは、最新のアグリテック、フードテックのトレンド、関連する世界の動き、日本の伝統的な食文化やガストロノミーに関する日本および海外の専門家によるパネルディスカッションや基調講演も予定しています。

協賛募集のご案内 

「Culinary Action on the Road」東京ピッチイベントでは、企業・団体の皆様からの協賛を募集しております。頂いた協賛金は、大会の開催・運営に役立てる代わりに共に下記のような特典をご用意しております。このイベントを共に育てるパートナーとしてご参画頂ける場合、またはお問い合わせなど、 こちらまでお気軽にご連絡ください kyobashi@futurefoodinstitute.org

協賛金と協賛特典については、ゴールド、シルバー、ブロンズの3種類のパートナーを募集しています。 

ブロンズ

イベントにおけるケータリング、もしくは

15万円

イベントにおけるロゴと社名掲載
ソーシャルメディアでの表示
紹介

シルバー

35万円

イベントにおけるロゴと社名掲載
ソーシャルメディアでの表示
紹介

企業紹介
バスク・カリナリーセンターとのコンタクト会議実施
プレスリリースでの社名表示
会場ブース展示
社名冠賞設定 

ゴールド

55万円

イベントにおけるロゴと社名掲載
ソーシャルメディアでの表示
紹介

企業紹介
バスク・カリナリーセンターとのコンタクト会議実施
会場ブース展示
社名冠賞設定

スピーカー登壇
プレスリリースにおける引用
スタートアップへの企業紹介

 

運営団体

是非一緒に

ガストロノミーとイノベーションで世界を変えていきませんか?

締め切りは2023年10月1日です!